昨日、今日と日本経済新聞の一面の特集記事にこんな言葉が。
「資産運用立国」
「ふやす文化」成長の起点に
「2000兆円の機会損失」
『日本の個人、政府、金融業界がいっせいに資産運用に力を入れている。「ふやす文化」を日本経済の推進力にする運用立国への挑戦が始まった。』こう書かれてあります。
政府や金融機関が顧客本位の金融商品を販売したり、資産運用の仕組みを創っていく傾向はとてもよいことだと思います。
それを活用しようとする我々は、そんな「道具」を使って、何を創りたいの?どうなりたいの?そもそもその「道具」を選択する理由は?
・そもそも、、、なんでお金はふえるの?
・なんで資産運用するの?
・お金を増やしてどうしたい?どうなりたいの?
こう聞かれて・・・???な方はちょっと一緒に考えてみませんか?個人も政府も金融業界も力を入れているからと言って、みんなやっているから、右へ倣えで資産運用する必要は全くないと思っています。
9月17日(日)13:30~白石区民センターにて
「投資と哲学の勉強会」を開催しますよ~(^^)
哲学は「なんで?」と考えるだけ。投資や資産運用の知識や経験は関係ありません。これから投資や資産運用をやってみようという方、実際やっていて改めてその目的を確認しようと思った方は是非ご参加くださいね(^^)/
詳細はこちらから
https://hatarakufp.com/tousitotetugakunobenkyoukai/
お申し込みはこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/556ef18e550006