「 投稿者アーカイブ:tomoaki yano 」 一覧
-
-
今の学びが10年後の自分を創る~学びは将来の自分への投資~
こんにちは。 札幌のマネーバランスFP、傍楽FPクリニックの矢野です。 今回は、広い意味での「投資」の話。 とはいっても、「自分の将来のための学び」の話です。 今、私は、マネーバランスF ...
-
-
4月の値上げ、うちの家計は大丈夫?影響は?
4月といえば、入学式、入社式など 新しいスタートの季節ですね。 北海道では、雪解けも進み、新しい季節の到来に ワクワクします! 一方、4月1日は、モノやサービスの値上げのニュースが流れ、 「お財布が厳 ...
-
-
望む人生の実現のために~ライフプラン~
こんにちは。 札幌のファイナンシャルプランナー マネーバランスドクタードクターの矢野です。 スノーボードが大好きで、スポーツが生み出す 数々のエピソードも大好きな私としては、 平昌オリン ...
-
-
今年こそは、お金を貯める!~3つのポイントお伝えします~
こんにちは。 札幌のファイナンシャルプランナー、 マネーバランスドクター矢野です。 2018年、今年こそお金を貯めよう! そう決意を新たにした人も多いのでは ないでしょうか?   ...
-
-
一年の計は元旦にあり・・・人生の計はいつ?
こんにちは。 札幌のFP、マネーバランスドクターの矢野です。 年が明けたと思ったら、もう1月も半ば、早いものですね~。 さて、新年あけてうれしいことがありました! 先日、面会したお客様が ...
-
-
予算って何? ~使いすぎかな?と不安に感じる経験がある方へ~
2017/11/16 -家計
今日、伺ったご家庭、ママがうれしそうに! 「家計簿を見たら、9、10月と、2か月続けて、支出が「予算」内に収まりました~」と話してくれました。 私もそんな姿を見てほんとにうれしいです!! 家計簿をつけ ...
-
-
それだけじゃ足りない!教育費の話。
2017/11/10 -教育資金
先日、ある小学校で、ママに向けて、教育費の話をしたときの話。 最初に3つ質問をしました。質問と回答は以下のとおりです。 Q:大学進学を想定して、教育費の準備をしていますか? A:7割のママが“準備して ...
-
-
将来子どもがお金で困らないために・・・
2017/10/16 -金銭教育
こんにちは。札幌のマネーバランスFPの矢野です。 つい先日、受講したセミナーで「第4次産業革命」についての話がありました。 何がどう変わるかというと・・・ ・今後20年間で労働人口の49%は、AI・ロ ...
-
-
お金は、貯める?貯まる?
2017/09/02 -資産形成
こんにちは。札幌のマネーバランスドクター矢野です。 朝晩冷え込んですっかり秋模様ですね。 さて、8月も終わり、9月がスタートしました! 9月1日の昨日は、家計簿をしめて、1か月の家計を振り返りました。 ...