「 投稿者アーカイブ:tomoaki yano 」 一覧

お知らせ:well being ~しあわせ持ちさんのお金の学び場~ 第13回【税金・税制】

2023/08/09   -お知らせ

well being ~しあわせ持ちさんのお金の学び場~ in ピコロ(ZOOM同時配信) 第13回は 8月10日(木)10:30~11:30 テーマは【税金・税制】 「所得税・住民税について知ろう! ...

お知らせ:15歳からのマネー講座 

2023/08/03   -お知らせ

高収入バイト・・・欲に従うと求める情報はすぐに目に入ってきます。一方、それが「犯罪や金融トラブルに巻き込まれる可能性がある」という情報は目に入ってこない。私も含め人間ってそんなもんだと思う・・・ 暑い ...

優先順位どう決めてますか?

2023/06/28   -ブログ

時間というものは有限です。望む暮らしや夢や目標を持った人が、それを実現するために使うことができる時間は限られています。 誰もが自分自身の人生の生活経営者と考えると、限られた時間の中で何を優先的になすべ ...

古典に学ぶ生活経営の「肝」

2023/05/07   -ブログ

みなさんは「読書会」に参加したことありますか? 友人に誘われて「ドラッカー*の読書会」に参加するようになって5年が経ちました。スタイルとしては、何ページから何ページと読んでくる範囲が決まっていてます。 ...

貰った86,400円、何に使いますか?

2023/04/30   -ブログ

今年3回目の入学式でのPTA会長としての入学式での来賓祝辞です。ついつい無限にあると錯覚してしまう「時間」の使い方についてお話ししました。二度とない13歳から15歳の3年間。自分のやりたいことに、自分 ...

おばあちゃんから学んだ「しあわせのあり方」

2023/04/30   -未分類

PTAで会長にご推薦いただいて、早3年。会長就任と同じタイミングで入学した子ども達も卒業です。卒業式で来賓祝辞を述べるにあたり、ふっと思った「しあわせのあり方」。私のおばあちゃんから感じ学んだことを卒 ...

知ると面白い!お金に対する「思考の癖」

2023/03/10   -お知らせ・ブログ

誰しもお金に対する「思考の癖」がありますね。無自覚な思考の癖が望む結果をもたらしたり、遠ざけたりもするのでは?と思う出来事がありました。みなさんはどうですか? 最近の友達との会話 Aさん:「仕事辛いわ ...

お金や契約について「知ること」は「守ること」

2023/01/18   -ブログ

先日、高校生と、高校生のお子様がいるお母さんに向けてお話をしてきました。内容は2022年4月の民法改正に伴う成人年齢18歳へ引き下げで「変わること」「変わらないこと」です。そして変化に伴って生じる消費 ...

生活(生が活きる)につながる終活~エンディングノートを作成~

2022/11/14   -未分類

つい先日、ひょんなことから知人のエンディングノートの作成をお手伝い(アドバイス)することになりました。きっかけは、自分自身の「埋葬」方法について、「お墓の暗いところへ入るのはいやだ、、、海への散骨がい ...

人生を成幸に導く”笑い”の効果

2022/09/14   -お知らせ・ブログ

最近、「自分も将来こんな年の取り方をしたい!」と思える人にお会いしました(^^♪。95歳現役税理士。市内で税理士事務所を経営されているのですが、ようやく後任も決まり、週2回程度の勤務していくとのことで ...

Copyright© 傍楽FPクリニック , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.